プレーンシェード |
|
シェードは上下方向に昇降し、自由な位置で止められるので 日差しの調整も可能です。 厚地とレースがついたダブルシェードもあります。 昇降はコード式、ドラム式があり、大きな窓には操作の軽い ドラム式がお勧めです。 プレーンシェードはフラットな生地を柔らかくたたみ上げます。 生地の表情そのものを楽しむことができる人気スタイルです。 |
シャープシェード |
||||||||||||
|
||||||||||||
シャープシェードは等間隔に入れた横のバーですっきり、スマートに たたみ上げ、直線的なラインを強調したモダンなスタイルです。
|
ダブルシェード |
|
ダブルシェードは、1本のチェーンで操作するワンチェーンタイプもあります。 手前にレースを配置するフロントレースも素敵です。 |
ムースシェード |
![]() SINCOL |
中央部をたくし上げて作る美しいボリューム感が魅力のシェードです!! |
バルーンシェード |
![]() ![]() |
バルーンシェードは裾がバルーンのように たくし上がり昇降と共に変化するウェーブが魅力のシェードです。 柔らかなスタイルは上品な窓辺を演出します。 横長窓や出窓におすすめのスタイルです。 |
ラウンドシェード |
|
ラウンドシェードはシェードを上げると裾がマルク扇のように 変化し、降ろすとシャープシェードのようになるスタイルです。 ピーコックシェード、ファンシェードとも呼ばれます。 縦長窓におすすめのスタイルです。 |
オーストリアンスタイル |
![]() |
生地をたっぷりと使った細やかなヒダとフリルがゴージャスでなスタイルです。 伝統的なクラッシックスタイルはとても華やかに窓を演出します。 昇降させずに降ろした状態にしておくのが基本です。 大きな窓におすすめのスタイルです。 |